Archive for the ‘副-サイン節’ Category.

英文096

Whaling to be pared, not halted(2014/04/18のJapanTimesより)

「捕鯨は、中止ではなく削減」

http://www.japantimes.co.jp/news/2014/04/18/national/political-tussle-postpones-whaling-fleets-trip-to-pacific-northwest/#.U1IqTPl_uao

In an effort to get the international ban on commercial whaling lifted, Japan plans to continue
collecting scientific data, including on whale populations, in the Northwest Pacific, while
trying to minimize criticism from anti-whaling nations.

単語チェック
*effort<名詞>努力
*ban<名詞>禁止
*commercial<形容詞>商業の
*whaling<名詞>捕鯨
*lift<動詞3>解除する
*continue<動詞3>続ける
*collect<動詞3>収集する
*scientific<形容詞>科学的な
*whale population<名詞>鯨の個体数
*Pacific<名詞>太平洋
*minimize<動詞3>できるだけ少なくする
*criticism<名詞>批判
*anti-whaling<形容詞>反捕鯨の

構造チェック

まずは、全体の構造を確認してみましょう。

副-前置詞句+イメージ3+副-サイン節です。文頭の副-前置詞句は、inが状態を表すので「努力し
て」となります。そして、その名詞には形容-to原形句の修飾がついています。その内部構造は、

イメージ5を利用しています。

次に全体の名詞Bを見てみましょう。名-to原形句になっています。その内部構造は、

イメージ3を利用しています。この名詞Bは、名-ing句です。その内部構造は、

イメージ3+副-前置詞句を利用しています。この名詞Bには、形容-分詞句の修飾がついています。
省略があるのでそれを補うと、

イメージ3を利用しています。

次に全体の副-サイン節を見てみましょう。省略があるので注意してください。内部構造は、

イメージ3です。節中の省略といえば、「主語+be動詞」です。この名詞Bは名-to原形句になって
います。その内部構造は、

イメージ3を利用しています。

日本語訳

In an effort to get the international ban on commercial whaling lifted, Japan plans to continue
collecting scientific data, including on whale populations, in the Northwest Pacific, while
trying to minimize criticism from anti-whaling nations.

「商業捕鯨の国際的禁止を解除してもらおうと努力して、日本は、反捕鯨国からの批判をできるだ
け少なくする努力をしつつ、北西太平洋で鯨の生息数を含めた科学的データを集め続けることを計
画している」

英文74

Ishihara seeking to buy Senkaku Islands(2012/04/18のJapanTimesより)

「石原都知事が、尖閣諸島を購入予定」

http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120418a1.html

Speaking at a think tank forum while visiting Washington, Ishihara said Monday local
time that the purchase is aimed at protecting Japanese territory, an apparent
reference to China’s claim to the islands.

単語チェック
*forum<名詞>討論会
*purchase<名詞>購入
*aim<動詞3>向ける
*protect<動詞3>守る
*territory<名詞>領土
*apparent<形容詞>明らかな
*reference<名詞>言及
*claim<名詞>主張

構造分析

副-分詞句+イメージ3+副-前置詞句です。最後の部分は、後で説明します。副-前置詞句は、
on Monday in the local timeの省略です。
まずは、副-分詞句から内部構造を確認してみましょう。

イメージ1+副-前置詞句+副-サイン節を利用しています。この副-サイン節には省略がありま
す。節中の省略はどの節にも共通で、「名詞A+be動詞」のセット省略です。

イメージ3です。

では、全体に戻って、名詞Bの名-サイン節の内部構造を確認してみましょう。

イメージ1(イメージ3の受け身)+副-前置詞句です。この副-前置詞句の中の名詞は、名-ing句に
なっています。その内部構造は、

イメージ3を利用しています。

では、最後の部分を見てみましょう。

an apparent reference to China’s claim to the islands

これはただの名詞ですね。ただの名詞がここに置いてあっても、どのように英文につながるのかが
わかりません。名詞は、イメージの型に組み込まれるか、前置詞をつけるかのどちらかによってのみ、
つながることができるはずです。ということは、省略があるということですね。

という形容-代用詞節の省略形です。やはり、節中の省略は「名詞A+be動詞」のセットです。この
whichは、前文の内容を受ける代用名詞です。「そのことは、~だった」という感じです。

日本語訳
Speaking at a think tank forum while visiting Washington, Ishihara said Monday local
time that the purchase is aimed at protecting Japanese territory, an apparent
reference to China’s claim to the islands.

「ワシントンを訪問している際にシンクタンク討論会で講演し、石原都知事は、地元時間の月
曜日に、その購入は日本の領土を守ることに向けられていると語った。それは、その諸島への
中国の主張に対する明らかな言及であった。」

英文057

Real-time online tsunami feed starts(2012/03/07のJapanTimesより)

「リアルタイムの津波情報がスタート」

http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120307a2.html

Weathernews Inc. has started a new service that provides tsunami information online
using radars that can detect the waves within 30 km of the coast and capture images
of them as fast as 15 minutes before they reach shore.

単語チェック
*start<動詞3>開始する
*provide<動詞3>提供する
*online<副詞>オンラインで
*radar<名詞>レーダー
*detect<動詞3>探知する
*wave<名詞>波
*coast<名詞>海岸
*capture<動詞3>とらえる
*image<名詞>画像
*reach<動詞3>到達する
*shore<名詞>岸

構造チェック

イメージ3です。この名詞Bには、形容-代用詞節の修飾がついています。その内部構造は、

イメージ3+副詞+副-分詞句です。この副-分詞句の内部構造は、

イメージ3を利用しています。この名詞Bには、形容-代用詞節の修飾がついています。その内
部構造は、

イメージ3とイメージ3+副-サイン節です。1つめの名詞Bには、形容-前置詞句の修飾がつい
ています。
では、2つめについている副-サイン節に注目してみましょう。ちょっと難しいですが、ちゃん
とルール通りの表現です。まずは、通常の副-サイン節から。

イメージ3です。「それらが岸に到着する前に」という意味ですね。これが、次のようになる
と、

15 minutes before they reach shore

「それらが岸に到着する15分前に」となります。これは「比較の差を表す数値は、比較表現の
直前に置く」というルールです。「~の前に」という表現の直前に、数値を置くと、「どれく
らい前なのか」という「時間的な比較の差」を表すことができます。

さらに、15という数値には、as fast asという副詞がついています。これは、as many as 15
people「15人もの人々」という表現と同じです。このas many asは、15という形容詞を修飾す
る副詞です。as fast asも、15という形容詞を修飾する副詞です。
日本語訳

Weathernews Inc. has started a new service that provides tsunami information online
using radars that can detect the waves within 30 km of the coast and capture images
of them as fast as 15 minutes before they reach shore.

「Weathernews Inc. は、海岸から30キロ以内の波を探知し、それらが岸に到着する15分も前に
それらの画像をとらえることができるレーダーを使用して、オンラインで、津波情報を提供す
る新しいサービスを開始した。」

英文031

World right to slam nuke program mismanagement: expert(2011/04/14のJapanTimesより)

「日本の原発計画は、世界的な非難を浴びて当然」

http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20110414a6.html

Japan deserves international scorn for mismanaging its nuclear power program and
unless the government acts quickly the odds of further catastrophes remain high, a
leading seismologist said Wednesday.

単語チェック
*deserve<動詞3>値する
*scorn<名詞>軽蔑
*mismanage<動詞3>処置を誤る
*nuclear power program<名詞>原発計画
*act<動詞1>行動する
*odds<名詞>可能性
*further<形容詞>さらなる
*catastrophe<名詞>大惨事
*remain<動詞2>~のままである
*seismologist<名詞>地震学者
構造チェック

まずは、英文全体の構造を確認してみましょう。

2つの英文があります。イメージ3+副-前置詞句と、副-サイン節+イメージ2です。最後に
ソース表示がついています。

では、一つ一つ見ていきましょう。

副-前置詞句の中の名詞は、名-ing句になっています。その内部構造は、

イメージ3を利用しています。forは理由を表すので、「原発計画の処置を誤ったことが理由
で」という意味になります。

では、2つめの英文を見てみましょう。文頭に副-サイン節があって、その終わりがわかりにく
いので注意してください。副-サイン節は、「副詞節のサイン+イメージの型」で終了です。

副-サイン節の内部構造は、

イメージ1です。unlessは「~でない限り」という意味のつなぎなので、「政府が早急に行動
しない限り」となります。
日本語訳

Japan deserves international scorn for mismanaging its nuclear power program and
unless the government acts quickly the odds of further catastrophes remain high, a
leading seismologist said Wednesday.

「日本は、原発計画の処置を誤ったために、国際的な軽蔑に値し、政府が早急に行動しない限
り、さらなる大惨事の可能性は高いままである—一流の地震学者が水曜日に述べた。」