Archive for the ‘副-分詞句’ Category.

英文070

 Tokyo asked to bear Futenma repair costs(2012/04/06のJapanTimesより)

「日本政府は、普天間修繕費の負担を要請されている」

http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120406a1.html

The government is reluctant, saying it would give the impression that the base, whose
planned relocation within Okinawa has been stalled by strong local opposition for
over a decade, may indeed stay there for the indefinite future, the sources said.

単語チェック
*reluctant<形容詞>気が進まない
*impression<名詞>印象
*base<名詞>基地
*planned<形容詞>計画された
*relocation<名詞>移転
*stall<動詞3>行き詰まらせる
*local<形容詞>地元の
*opposition<名詞>反対
*decade<名詞>10年
*indeed<副詞>本当に
*stay<動詞1>とどまる
*indefinite<形容詞>無限の

構造分析

イメージ2+副-分詞句にソース表示がついています。
副-分詞句の内部構造を確認してみましょう。

イメージ3を利用しています。この名詞Bは、名-サイン節です。その内部構造は、

イメージ3です。この名詞Bには、形容-サイン節の修飾がついています。その内部構造は、


イメージ1+副詞+副-前置詞句です。この名詞Aには、形容-代用詞節の修飾がついています。
その内部構造は、

イメージ1(イメージ3の受け身)+副-前置詞句+副-前置詞句です。whoseは、代用形容詞な
ので、その後の名詞と一緒になって、名詞Aになっています。

日本語訳
The government is reluctant, saying it would give the impression that the base, whose
planned relocation within Okinawa has been stalled by strong local opposition for
over a decade, may indeed stay there for the indefinite future, the sources said.

「政府は、それは、その基地{それの沖縄県内での計画された移転が、10年以上の間、地元の
強い反対によって行き詰まっている}が、本当にこれからもずっとそこにとどまるかもしれな
いという印象を与えると言って、乗り気ではない。」

英文059

Public regard for SDF at highest level ever, poll says(2012/03/12のJapanTimesより)

「自衛隊への国民の評価が最高レベルに」

http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120312a7.html

A multiple-answer question showed that 76.3 percent believe the SDF’s role in natural
disasters should be increased, up 2.5 points from the last survey, while 71.5 percent
said its role in ensuring national security is important, up 11.4 points.

単語チェック
*multiple-answer question<名詞>複数回答質問
*show<動詞3>示す
*role<名詞>役割
*natural<形容詞>自然の
*disaster<名詞>災害
*increase<動詞3>増やす
*survey<名詞>調査
*ensure<動詞3>保障する
*security<名詞>安全

 
構造分析

イメージ3です。名詞Bは、名-サイン節です。その内部構造は、

イメージ3+副-分詞句+副-サイン節です。1つ1つ見ていきましょう。まず、この名詞Bは、
名-サイン節です。その内部構造は、

イメージ1(イメージ3の受け身)です。次に、副-分詞句を見てみましょう。

up 2.5 points from the last survey,

副-分詞句は、「副詞の機能を持ち、分詞で始まる句」ですが、分詞で始まっていませんね。つ
まり、beingが省略されています。さらに、「差」を表すbyも省略されています。

イメージ2+2つの副-前置詞句を利用しています。次に、副-サイン節を見てみましょう。

イメージ3+副-分詞句です。この副-分詞句は、前で説明したものと同じ形です。名詞Bの内部
構造は、

イメージ2です。名詞Aには、形容-前置詞句の修飾がついています。その前置詞句の中の名詞
が、名-ing句になっています。その内部構造は、

イメージ3を利用しています。

日本語訳

A multiple-answer question showed that 76.3 percent believe the SDF’s role in natural
disasters should be increased, up 2.5 points from the last survey, while 71.5 percent
said its role in ensuring national security is important, up 11.4 points.

「ある複数回答質問は、76.3パーセントが、自然災害における自衛隊の役割は増やされるべき
であると信じていて、それは前回の調査よりも2.5ポイント増加し、一方で、71.5パーセント
が、国家の安全を保障することにおける自衛隊の役割は重要であると回答し、これは11.4パー
セント増加したことを示した。」

英文056

Gender-conflicted inmates to get solo bathing time, choice of undergarments(2012/03/05のJapanTimesより)

「性同一性障害の受刑者は、単独での風呂と下着の選択が可能に」

http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120305a6.html

The guideline was issued after some prisoners who were born male but identify
themselves as female, filed complaints about their treatment, prompting local bar
associations to lobby the ministry and prisons to show more respect in protecting GID
prisoners’ human rights.

単語チェック
*issue<動詞>発行する
*prisoner<名詞>受刑者
*male<形容詞>男性の
*identify<動詞3>同一視する
*file<動詞3>申し立てる
*complaint<名詞>苦情
*treatment<名詞>扱い
*prompt<動詞5>促す
*local<形容詞>地元の
*bar association<名詞>弁護士会
*lobby<動詞3>陳情する
*prison<名詞>刑務所
*respect<名詞>関心
*protect<動詞3>守る
*GID<名詞>性同一性障害

構造チェック


イメージ1(イメージ3の受け身)+副-サイン節です。その副-サイン節の内部構造は、

イメージ3+副-前置詞句+副-分詞句です。この名詞Aには、形容-代用詞節の修飾がついてい
ます。その内部構造は、

イメージ2(イメージ5の受け身)とイメージ5で成り立っています。イメージ5のB’の部分
は、ちょっと例外的な用法です。femaleという形容詞だけでイメージ5が成立するのですが、
identifyはイメージ5が作れないので、asを置いています。イメージのとらえ方は、イメージ
5と同じです。「自身を女性と同一視する」となります。

では、1つ前に戻って、副-分詞句の内部構造を確認しましょう。

イメージ5を利用しています。名詞BとB’の組み合わせが2つあるので注意してください。B’は
両方とも形容-to原形句になっています。1つめは、

イメージ3を利用していて、2つめは、

イメージ3+副-前置詞句を利用しています。この副-前置詞句の中の名詞は、名-ing句です。
その内部構造は、

となっています。

日本語訳

The guideline was issued after some prisoners who were born male but identify
themselves as female, filed complaints about their treatment, prompting local bar
associations to lobby the ministry and prisons to show more respect in protecting GID
prisoners’ human rights.

「そのガイドラインは、男性に生まれたが自分を女性と同一視している受刑者が、彼らの待遇
についての苦情を申し立てて、地元の弁護士会が省庁に陳情し、刑務所が、性同一性障害の受
刑者の人権を守ることにもっと関心を示すように促した後で、出された。」

英文051

Noda’s key first task: filling Edano’s shoes(2011/09/01のJapanTimesより)

「野田首相の最初の任務は枝野の後任人事」

http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20110901a1.html

Various names were floated Wednesday for that and other posts, among them former
education minister Tatsuo Kawabata, a DPJ veteran who has also served as the party’s
secretary general and Diet affairs chief.

 

単語チェック
*various<形容詞>様々な
*float<動詞3>提案する
*post<名詞>地位
*former<形容詞>以前の
*education minister<名詞>教育相
*veteran<名詞>ベテラン
*serve<動詞1>務める
*secretary general<名詞>幹事長
*Diet affairs chief<名詞>国会対策委員長

構造チェック

まずは、英文全体の構造を確認してみましょう。後半は少し注意が必要です。

イメージ1+2つの副-前置詞句+副-分詞句です。前半の「様々な名前が、その地位や他の地
位に向けて、月曜日に提案された。」という部分は問題ないと思います。ただ、最後の副-分詞
句は非常にわかりにくいですから、一つ一つ確認していきましょう。

まずは、分詞句(分詞で始まる句)なのにも関わらず、分詞がありません。つまり、beingが省
略されているということです。それを補ってみると、

among them (being) former education minister Tatsuo Kawabata, a DPJ veteran who has
also served as the party’s secretary general and Diet affairs chief

ということです。ただ、これでも、「分詞で始まる」形ではありませんね。分詞句は、分詞で
始まることが原則ですが、その分詞の前に、名詞Aとなる語句が置かれることがあります。つま
り、「名詞A+分詞句」という形になるわけです。

しかし、今回の英文の場合、among themが、分詞句の前に置かれています。among themは、前
置詞句なので、名詞Aにはなりませんね。そこで、次の英文を想定してみましょう。

Among them is former education minister Tatsuo Kawabata, a DPJ veteran who has also
served as the party’s secretary general and Diet affairs chief.

という英文です。この英文は、イメージ1ですが、倒置の形になっています。

という構造です。「彼らの中には、党幹事長や国会対策委員長も務めたこともある民主党のベ
テラン議員である元教育相Tatsuo Kawabataもいる。」という英文です。この英文を元にして分
詞句を作ると、

among them being former education minister Tatsuo Kawabata, a DPJ veteran who has
also served as the party’s secretary general and Diet affairs chief

となります。among themは、名詞Aではありませんが、場所的に名詞Aの部分にあるために、同
じ扱いを受けて、そこに残るわけですね。

そして、副-分詞句ですから、付帯状況を表していて、「彼らの中には、党幹事長や国会対策委
員長も務めたこともある民主党のベテラン議員である元教育相Tatsuo Kawabataもいる状況で」
という意味を付け加えます。

日本語訳

Various names were floated Wednesday for that and other posts, among them former
education minister Tatsuo Kawabata, a DPJ veteran who has also served as the party’s
secretary general and Diet affairs chief.

「水曜日には、そのポストや他のポストに様々な名前が提案され、その中には、党幹事長や国
会対策委員長も務めたこともある民主党のベテラン議員である元教育相Tatsuo Kawabataもい
た。」

英文027

Reactor fuel rods fully exposed(2011/03/15のJapanTimesより)

「燃料棒が完全に露出」

http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20110315a1.html

The radioactive fuel rods at the No. 2 reactor of the Fukushima No. 1 power station were fully
exposed at one point Monday, Tokyo Electric Power Co. said, raising the possibility that it
suffered a partial core meltdown.

単語チェック
*radioactive<形容詞>放射能の
*fuel rod<名詞>燃料棒
*reactor<名詞>原子炉
*power station<名詞>発電所
*fully<副詞>完全に
*exposed<形容詞>露出した
*raise<動詞3>上げる
*possibility<名詞>可能性
*suffer<動詞3>被る
*partial<形容詞>部分的な
*core meltdown<名詞>炉心溶融

構造チェック

まずは、全体の構造を確認してみましょう。間にソース表示が含まれていますので、その部分は除いて考えま
す。

イメージ2+副-前置詞句+副-前置詞句+副-分詞句という構造です。
イメージ2の部分は、「福島第一発電所の第二原子炉の放射能燃料棒は、完全に露出していた」となります。

では、副-分詞句を見てみましょう。内部構造を確認すると、

イメージ3を利用しています。そして、通常では、副-分詞句の名詞Aは、イメージの型の名詞Aと同じものに
なりますが、この英文の場合は、それでは「燃料棒が上げる」となってしまって意味が通りません。このよう
な場合は、イメージの型の部分全体が、副-分詞句の部分の名詞Aになっていると考えます。つまり「燃料棒が
完全に露出した、そのことが上げた」ということです。
この中の名詞Bには、「形容-サイン節」の修飾がついています。その内部構造を確認してみましょう。

イメージ3です。

日本語訳

The radioactive fuel rods at the No. 2 reactor of the Fukushima No. 1 power station were fully
exposed at one point Monday, Tokyo Electric Power Co. said, raising the possibility that it
suffered a partial core meltdown.

「福島第一発電所の第二原子炉の放射能燃料棒は、月曜のある時点で完全に露出し、そのことは、それが部分
的に炉心溶融を被った可能性を増した。」