Archive for 9月 2011

英文053

IAEA to call for nuclear crisis team(2011/09/07のJapanTimesより)

「IAEAは、原子力危機対策チームを要求へ」

http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20110907a1.html

The 12-point draft plan urges member countries to consider establishing “national
rapid response teams that could also be made available internationally.”

 

単語チェック
*draft<形容詞>草案の
*urge<動詞5>強く促す
*consider<動詞3>考慮する
*establish<動詞3>設立する
*rapid<形容詞>緊急の
*response<名詞>対応
*available<形容詞>利用できる
*internationally<副詞>国際的に

構造チェック

まずは、英文全体の構造を確認してみましょう。

イメージ5です。イメージ5では、B’は名詞Bの存在状態を表しています。この英文では、B’は
形容-to原形句になっています。to原形句は、「これからの動作」を表すので、「名詞Bが、こ
れからB’の動作をする状態である」という状況が読み取れます。「その12ポイントの草案の計
画は、加盟国に、~を考慮するように強く促している。」ということですね。

では、B’の形容-to原形句の内部構造を確認してみましょう。

イメージ3を利用しています。この名詞Bは、名-ing句です。その内部構造は、

イメージ3を利用しています。この名詞Bには、形容-代用詞節の修飾がついています。その内
部構造は、

イメージ2(イメージ5の受け身)です。名詞Aは、修飾される名詞national rapid response
teamsの代用詞で、A’はその名詞の存在状態を表しているので、「国家の緊急対策チームが、利
用できる状態である」という状況が読み取れます。

日本語訳
The 12-point draft plan urges member countries to consider establishing “national
rapid response teams that could also be made available internationally.”

「その12ポイントの計画草案は、加盟国に、国際的にも利用されうる国家緊急対策チームを設
立することを検討するように強く促している。」

英文052

New DNA tests eyed in ‘97 Tepco slaying as Nepal man seeks retrial(2011/09/05の
JapanTimesより)

「東電OL事件で再DNAテストか」

http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20110905a8.html

The Tokyo High Public Prosecutor’s Office also plans to show the defense around 40
pieces of previously unreleased evidence, a move a senior prosecutor said signals
“our intention to fully disclose what we can disclose, whether it benefits us or
not.”

 

単語チェック
*Tokyo High Public Prosecutor’s Office<名詞>東京高等検察庁
*defense<名詞>弁護人
*previously<副詞>以前は
*unreleased<形容詞>未公開の
*evidence<名詞>証拠
*senior<形容詞>幹部の
*signal<動詞3>示す
*intention<名詞>意思
*fully<副詞>十分に
*disclose<動詞3>公開する
*benefit<動詞3>利益になる

構造チェック

まずは、英文全体の構造を確認してみましょう。

イメージ3です。後半の部分は、which isが省略された形容-代用詞節ですが、whichが前半全
体の内容を受けているので、and that is「そして、それは~」と考えるとよいでしょう。

まずは、名詞Bが名-to原形句になっているので、その内部構造を確認してみましょう。

イメージ4を利用しています。すると、前半の英文は、「東京高等検察庁はまた、弁護人に、
約40の以前は未公開の証拠を開示することを計画している」となります。

では、後半を見てみましょう。英文構造を確認すると、

イメージ2です。このA’の名詞には、形容-代用詞節の修飾がついています。その内部構造は、
少し複雑で、二重構造になっているので注意してください。

(which) a senior prosecutor said signals our intention to fully disclose what we can
disclose, whether it benefits us or not

省略されているwhichを元の位置に戻してみます。

a senior prosecutor said (which) signals our intention to fully disclose what we can
disclose, whether it benefits us or not

すると、

というイメージ3になります。この名詞Bは、名-サイン節です。その内部構造は、

イメージ3が確認できます。そして、この名詞Bには、形容-to原形句の修飾がついています。
その内部構造は、

イメージ3+副-サイン節の形を利用しています。この名詞Bは、名-疑問詞節です。その内部構
造は、

イメージ3です。これは、確定の名-疑問詞節なので「我々が、公開できること」という意味に
なります。

また、1つ上のの中の副-サイン節の内部構造を確認してみましょう。

イメージ3です。「それが我々の利益になろうと、ならなかろうと」という意味になりま
す。adですから、Vのfully discloseにかかります。

日本語訳
The Tokyo High Public Prosecutor’s Office also plans to show the defense around 40
pieces of previously unreleased evidence, a move a senior prosecutor said signals
“our intention to fully disclose what we can disclose, whether it benefits us or
not.”

「東京高等検察庁はまた、弁護人に、約40の以前は未公開だった証拠を示す予定であり、それ
は、検察の利益になろうとならなかろうと、公開できるものを十分に公開するという検察の意
思を示す動きであると検察幹部は語った。」

英文051

Noda’s key first task: filling Edano’s shoes(2011/09/01のJapanTimesより)

「野田首相の最初の任務は枝野の後任人事」

http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20110901a1.html

Various names were floated Wednesday for that and other posts, among them former
education minister Tatsuo Kawabata, a DPJ veteran who has also served as the party’s
secretary general and Diet affairs chief.

 

単語チェック
*various<形容詞>様々な
*float<動詞3>提案する
*post<名詞>地位
*former<形容詞>以前の
*education minister<名詞>教育相
*veteran<名詞>ベテラン
*serve<動詞1>務める
*secretary general<名詞>幹事長
*Diet affairs chief<名詞>国会対策委員長

構造チェック

まずは、英文全体の構造を確認してみましょう。後半は少し注意が必要です。

イメージ1+2つの副-前置詞句+副-分詞句です。前半の「様々な名前が、その地位や他の地
位に向けて、月曜日に提案された。」という部分は問題ないと思います。ただ、最後の副-分詞
句は非常にわかりにくいですから、一つ一つ確認していきましょう。

まずは、分詞句(分詞で始まる句)なのにも関わらず、分詞がありません。つまり、beingが省
略されているということです。それを補ってみると、

among them (being) former education minister Tatsuo Kawabata, a DPJ veteran who has
also served as the party’s secretary general and Diet affairs chief

ということです。ただ、これでも、「分詞で始まる」形ではありませんね。分詞句は、分詞で
始まることが原則ですが、その分詞の前に、名詞Aとなる語句が置かれることがあります。つま
り、「名詞A+分詞句」という形になるわけです。

しかし、今回の英文の場合、among themが、分詞句の前に置かれています。among themは、前
置詞句なので、名詞Aにはなりませんね。そこで、次の英文を想定してみましょう。

Among them is former education minister Tatsuo Kawabata, a DPJ veteran who has also
served as the party’s secretary general and Diet affairs chief.

という英文です。この英文は、イメージ1ですが、倒置の形になっています。

という構造です。「彼らの中には、党幹事長や国会対策委員長も務めたこともある民主党のベ
テラン議員である元教育相Tatsuo Kawabataもいる。」という英文です。この英文を元にして分
詞句を作ると、

among them being former education minister Tatsuo Kawabata, a DPJ veteran who has
also served as the party’s secretary general and Diet affairs chief

となります。among themは、名詞Aではありませんが、場所的に名詞Aの部分にあるために、同
じ扱いを受けて、そこに残るわけですね。

そして、副-分詞句ですから、付帯状況を表していて、「彼らの中には、党幹事長や国会対策委
員長も務めたこともある民主党のベテラン議員である元教育相Tatsuo Kawabataもいる状況で」
という意味を付け加えます。

日本語訳

Various names were floated Wednesday for that and other posts, among them former
education minister Tatsuo Kawabata, a DPJ veteran who has also served as the party’s
secretary general and Diet affairs chief.

「水曜日には、そのポストや他のポストに様々な名前が提案され、その中には、党幹事長や国
会対策委員長も務めたこともある民主党のベテラン議員である元教育相Tatsuo Kawabataもい
た。」