Archive for 18th 8月 2010

英文023

今回は、猛暑による熱中症のニュースからです。

Heatstroke death toll rises to 132(2010/08/18のJapanTimesより)

「熱中症の死亡者が132人に」

 

The number of heatstroke victims rushed to hospitals between May 31 and Sunday totaled 31,579 nationwide, the Fire and Disaster Management Agency said Tuesday.

単語チェック
*heatstroke victim<名詞>熱中症患者
*rush<動詞3>緊急搬送する
*total<動詞2>合計~になる
*nationwide<副詞>全国で
*Fire and Disaster Management Agency<名詞>消防庁

構造チェック

まずは、英文全体の構造を確認してみましょう。この英文は、どの部分が動詞Vになるのかを正確に把握することが重要です。よく注意して見てください。

イメージ2に、ソース表示がついています。
この英文のイメージの型を判断する際に、rushedという動詞をどう考えるのかに注意してください。rushという動詞は、イメージ1で「急行する」、イメージ3で「急行させる」という意味になります。この英文の場合、イメージ1である可能性もあります。ただ、「熱中症患者の数は、病院に急行した」というのは、意味が少しおかしいなとわかります。そこで、rushedは過去分詞で、形容-分詞句になっているのではないかと考えるわけです。すると、その内部構造は、

イメージ1(イメージ3の受け身)+副-前置詞句+副-前置詞句を利用しているので、「5月31日から日曜日までの間に病院に緊急搬送された→」という意味が読み取れます。

また、イメージ2にもよく注意してください。totalは、イメージ2で「合計~になる」、イメージ3で「~を合計する」という意味になります。この英文の場合は、「~の数=31579」という関係なので、イメージ2であるとわかります。

日本語訳

The number of heatstroke victims rushed to hospitals between May 31 and Sunday totaled 31,579 nationwide, the Fire and Disaster Management Agency said Tuesday.

「5月31日から日曜日までの間に病院へ緊急搬送された熱中症患者の数は、合計31579に上った—消防庁が火曜日に語った。」

ニュース全文へのリンク

http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20100818a1.html