Archive for 4月 2012

英文073

SDF, leaders on 24-hour alert for North’s rocket launch(2012/04/13のJapanTimesより)

「北朝鮮のロケット発射を24時間体制で監視」

http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120413a2.html

Japan and its missile defense system remained on high alert Thursday as the first day
of North Korea’s launch window for what is believed to be a long-range ballistic
missile test passed without incident.

単語チェック
*missile defense system<名詞>ミサイル防衛システム
*remain<動詞2>~のままでいる
*alert<名詞>警戒
*launch window<名詞>発射時限
*believe<動詞5>信じる
*long-range<形容詞>長距離の
*ballistic<形容詞>弾道の
*pass<動詞1>過ぎる
*incident<名詞>出来事

構造分析

イメージ2+副-前置詞句+副-サイン節です。
A’は、名詞Aの状態を説明する形容-前置詞句です。onは継続状態を表すので、「非常に警戒し
ている状態で」という意味になります。
副-前置詞句は、on Thursdayの省略です。
副-サイン節の内部構造は、

イメージ1+副-前置詞句です。asは付帯状況を表す副詞節のサインです。この名詞Aの中に
は、forで始まる形容-前置詞句がありますが、その中の名詞は、名-疑問詞節になっています。
その内部構造は、

イメージ2(イメージ5の受け身)です。名-疑問詞節なので、疑問の意味で「何が、長距離弾
道ミサイルのテストであると信じられているのか」という意味にもなりますが、この文脈で
は、確定の名-疑問詞節で、「長距離弾道ミサイルのテストであると信じられているもの」とな
ります。

日本語訳

Japan and its missile defense system remained on high alert Thursday as the first day
of North Korea’s launch window for what is believed to be a long-range ballistic
missile test passed without incident.

「日本とそのミサイル防衛システムは、木曜日、非常に警戒しているままであった{北朝鮮
の、長距離弾道ミサイルのテストであると思われるものの発射時限の初日が、何事もなく過ぎ
去った状況で}」

英文072

Kansai leaders boost pressure against restart(2012/04/11のJapanTimesより)

「関西の知事が、原発再開に圧力」

http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120411a1.html

In addition, despite warnings from pronuclear Tokyo bureaucrats at the Natural
Resources and Energy Agency and Kansai Electric Power Co. which operates the facility
in Oi, Fukui Prefecture, that the Kansai region will face electricity shortages of 20
percent or more without the reactors, there is great skepticism among local leaders,
who say they have seen no convincing evidence to support such claims.

単語チェック
*addition<名詞>追加
*warning<名詞>警告
*pronuclear<形容詞>原子力賛成の
*Tokyo bureaucrat<名詞>国家官僚
*Natural Resources and Energy Agency<名詞>資源エネルギー庁
*operate<動詞3>運営する
*facility<名詞>施設
*region<名詞>地区
*face<動詞3>直面する
*electricity shortages<名詞>電力不足
*skepticism<名詞>懐疑
*convincing<形容詞>納得のいく
*evidence<名詞>証拠
*claim<名詞>主張

構造分析

副-前置詞句+副-前置詞句+イメージ1+副-前置詞句です。there is~というイメージ1は、
新しい名詞を導入する形で、「新しい情報は後ろに置く」というルールに従って、名詞Aは、後
ろに置かれます。

まず、despiteで始まる副-前置詞句を見てみましょう。despiteという前置詞の後には、
warningsという名詞がありますが、この名詞には、形容-前置詞句と、形容-サイン節の修飾が
ついています。また、形容-前置詞句の中のKansai Electric Power Co.という名詞には、形容-
代用詞節の修飾がついています。その内部構造は、

イメージ3+副-前置詞句です。

また、形容-サイン節は、warningsを修飾していますが、離れているので、その修飾関係を間違
えないように注意してください。内部構造は、

イメージ3+副-前置詞句です。

そして、最後の副-前置詞句の中のlocal leadersという名詞には、形容-代用詞節の修飾がついています。その内部構造は、

イメージ3です。この名詞Bは、名-サイン節です。その内部構造は、

イメージ3です。この名詞Bには、形容-to原形句の修飾がついています。その内部構造は、

イメージ3を利用しています。

日本語訳

In addition, despite warnings from pronuclear Tokyo bureaucrats at the Natural
Resources and Energy Agency and Kansai Electric Power Co. which operates the facility
in Oi, Fukui Prefecture, that the Kansai region will face electricity shortages of 20
percent or more without the reactors, there is great skepticism among local leaders,
who say they have seen no convincing evidence to support such claims.

「加えて、資源エネルギー庁の原子力賛成派の官僚や、福井県大飯でその施設を運営している
関西電力からの、関西地区はその原子炉なしでは20パーセント以上の電力不足に直面するだろ
うという警告にもかかわらず、地元の知事の間では、大きな懐疑があり、彼らはそのような主
張を裏付ける納得のいく証拠を見たことがないと言っている。」

英文071

Japan, China, South Korea urge North Korea to cancel rocket launch(2012/04/09の
JapanTimesより)

「日中韓が北朝鮮にロケット発射をやめるように求める」

http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120409a1.html

 

Japanese Foreign Minister Koichiro Gemba and South Korean Foreign Affairs and Trade
Minister Kim Sung Hwan appear to have called for Beijing’s cooperation in seeking
U.N. Security Council action against North Korea for tighter sanctions if the launch
goes ahead.

単語チェック
*Foreign Minister<名詞>外務大臣
*Foreign Affairs and Trade Minister<名詞>外務貿易大臣
*appear to<助動詞>~に見える
*Beijing<名詞>中国政府
*cooperation<名詞>協力
*seek<動詞3>求める
*U.N. Security Council action<名詞>国連安全保障理事会の行動
*tight<名詞>厳しい
*sanction<名詞>制裁
*launch<名詞>発射
*ahead<副詞>前に

構造分析

イメージ1+副-前置詞句です。
Vの部分に注目してください。appear toは助動詞相当句といいます。助動詞は、can「~であり
得る」や、may「~かもしれない」などのように、ある事象に対して、発言者が主張する時に使
う表現です。「可能性がある」と主張する場合はcan、「蓋然性(確率)が高い」と主張する場
合はmay、「妥当性がある」と主張する場合はshould、「必然性がある」と主張する場合はmust
を使います。これと同じように、appear toも、発言者の主張を表して「~のようである」とな
るので、助動詞と同じ扱いになります。
また、助動詞の後には、have calledという完了形の形があります。「助動詞+完了形」の形
は、「過去に関する主張」を表すので、「要求したようである」となります。これも、助動詞
全体に共通する用法です。

では、副-前置詞句を見てみましょう。forの後の名詞には、inで始まる形容-前置詞句の修飾が
ついています。その中の名詞は、名-ing句です。その内部構造は、

イメージ3+副-サイン節を利用しています。この副-サイン節の内部構造は、

イメージ1です。この中のVは現在形ですが、未来のことを表しています。時や条件を表す
副-サイン節の中では、現在形で未来を表します。

日本語訳
Japanese Foreign Minister Koichiro Gemba and South Korean Foreign Affairs and Trade
Minister Kim Sung Hwan appear to have called for Beijing’s cooperation in seeking
U.N. Security Council action against North Korea for tighter sanctions if the launch
goes ahead.

「日本の外務大臣Koichiro Gembaと韓国の外務貿易大臣Kim Sung Hwanは、もしその発射が実施
されたら、北朝鮮に対するより厳しい制裁への国連安全保障理事会の行動を求めることにおけ
る中国政府の協力を求めたようである。」

英文070

 Tokyo asked to bear Futenma repair costs(2012/04/06のJapanTimesより)

「日本政府は、普天間修繕費の負担を要請されている」

http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120406a1.html

The government is reluctant, saying it would give the impression that the base, whose
planned relocation within Okinawa has been stalled by strong local opposition for
over a decade, may indeed stay there for the indefinite future, the sources said.

単語チェック
*reluctant<形容詞>気が進まない
*impression<名詞>印象
*base<名詞>基地
*planned<形容詞>計画された
*relocation<名詞>移転
*stall<動詞3>行き詰まらせる
*local<形容詞>地元の
*opposition<名詞>反対
*decade<名詞>10年
*indeed<副詞>本当に
*stay<動詞1>とどまる
*indefinite<形容詞>無限の

構造分析

イメージ2+副-分詞句にソース表示がついています。
副-分詞句の内部構造を確認してみましょう。

イメージ3を利用しています。この名詞Bは、名-サイン節です。その内部構造は、

イメージ3です。この名詞Bには、形容-サイン節の修飾がついています。その内部構造は、


イメージ1+副詞+副-前置詞句です。この名詞Aには、形容-代用詞節の修飾がついています。
その内部構造は、

イメージ1(イメージ3の受け身)+副-前置詞句+副-前置詞句です。whoseは、代用形容詞な
ので、その後の名詞と一緒になって、名詞Aになっています。

日本語訳
The government is reluctant, saying it would give the impression that the base, whose
planned relocation within Okinawa has been stalled by strong local opposition for
over a decade, may indeed stay there for the indefinite future, the sources said.

「政府は、それは、その基地{それの沖縄県内での計画された移転が、10年以上の間、地元の
強い反対によって行き詰まっている}が、本当にこれからもずっとそこにとどまるかもしれな
いという印象を与えると言って、乗り気ではない。」

英文069

Limits eyed for female Imperial branches(2012/04/04のJapanTimesより)

「女系宮家へ制限か」

http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120404a3.html

The move is apparently aimed at fending off criticism that the envisaged creation of
female family branches could lead to the acceptance of female or female-line
emperors, according to the sources.

単語チェック
*apparently<副詞>明らかに
*aim<動詞3>向ける
*fend off<動詞3+副詞>かわす
*criticism<名詞>批判
*envisaged<形容詞>想定される
*creation<名詞>創設
*family branch<名詞>宮家
*lead<動詞1>つながる
*acceptance<名詞>承認
*female-line<形容詞>女系の
*emperor<名詞>天皇

 

構造分析

イメージ1(イメージ3の受け身)+副-前置詞句+副-前置詞句です。
atで始まる副-前置詞句の中の名詞は、名-ing句になっています。その内部構造は、

イメージ3を利用しています。offは「離して」という意味の副詞で、fendを修飾しています。
この中の名詞Bには、形容-サイン節の修飾がついています。その内部構造は、

イメージ1+副-前置詞句です。形容-サイン節は、crticismのような「内容を伴う抽象名詞」
のみについて、その名詞の内容を表します。

日本語訳
The move is apparently aimed at fending off criticism that the envisaged creation of
female family branches could lead to the acceptance of female or female-line
emperors, according to the sources.

「その動きは、明らかに、想定されている女性宮家の創設が、女性や女系の天皇の承認につな
がりうるという批判をかわすことに向けられている—関係筋によると。」