Archive for 3月 2012

英文067

Tepco asks for another ¥1 trillion injection(2012/03/30のJapanTimesより)

「東電は、もう1兆円を要請」

http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120330a2.html

Tokyo Electric Power Co. on Thursday requested an injection of ¥1 trillion from a
government-backed entity to avoid insolvency but left unsettled such key questions as
how big a stake the utility will let the state have in return for receiving
taxpayers’ money.

単語チェック
*request<動詞3>要求する
*injection<名詞>注入
*government-backed<形容詞>政府支援の
*entity<名詞>事業体
*avoid<動詞3>避ける
*insolvency<名詞>破産
*leave<動詞5>ままにする
*unsettled<形容詞>未解決の
*key<形容詞>主要な
*stake<名詞>利害関係
*utility<名詞>電力会社
*state<名詞>国
*return<名詞>見返り
*receive<動詞3>受ける
*taxpayer<名詞>納税者

構造分析

2つの英文があり、イメージ3+副-前置詞句+副-to原形句と、イメージ5となっています。
1つめの英文は、それほど難しくないと思います。副-to原形句の内部構造は、

イメージ3を利用しています。
2つめの英文は、注意が必要です。イメージ5ですが、名詞BとB’の順序が反対になっていま
す。名詞Bに情報がたくさんついていて長くなっている場合は、このような形になることがあり
ますが、考え方は同じです。「(主要な問題が未解決である状況)をそのままにした」という
ことです。
名詞Bのkey questionsには、such asで始まる形容-前置詞句の修飾がついています。such as
は、具体例を表す前置詞です。suchが名詞の前に置かれることがありますが、考え方は同じで
す。その前置詞句の中の名詞は、名-疑問詞節になっています。その内部構造は、

how big a stake the utility will let the state have in return for receiving
taxpayers’ money

ちょっと複雑なので、前にでいている疑問詞を元の位置に戻してみましょう。

イメージ5+副-前置詞句です。B’は、形容-to原形句です。Vがletなので、toが省略されてい
ます。その内部構造は、

イメージ3を利用しています。この中の名詞Bに、疑問副詞のhowがついているわけですね。how
の後には形容詞が来るので、「副詞+形容詞+冠詞+名詞」という語順になっていることに注
意してください。「どれだけ大きな利害関係」という名詞になります。
また、副-前置詞句にも注意してください。in return for~の3語で「~の見返りに」という
前置詞と考えると良いでしょう。その後の名詞は、名-ing句です。その内部構造は、

イメージ3を利用しています。

日本語訳
Tokyo Electric Power Co. on Thursday requested an injection of ¥1 trillion from a
government-backed entity to avoid insolvency but left unsettled such key questions as
how big a stake the utility will let the state have in return for receiving
taxpayers’ money.

「東京電力は木曜日に、破産を避けるため、政府支援の事業体からの1兆円の注入を要請した
が、その電力会社が、納税者のお金を受け入れる見返りに、国がどれだけ大きな関係を持つこ
とを許可するのかというような重要な問題は、未解決のままにした。」

英文066

Tepco to delay rate hike by a year for some customers(2012/03/28のJapanTimesより)

「東電が、値上げを1年断念」

http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120328a3.html

The delay may result in Tepco bringing in only an extra ¥300 billion in the next
business year, compared with its initial estimate of ¥400 billion, Managing Director
Hiroaki Takatsu said Tuesday.

単語チェック
*delay<名詞>遅延
*result<動詞1>結実する
*bring<動詞3>持ってくる
*extra<形容詞>追加の
*billion<形容詞>10億の
*business year<名詞>事業年度
*compare<動詞3>比べる
*initial<形容詞>当初の
*estimate<名詞>試算
*Managing Director<名詞>常務取締役
構造分析

イメージ1+副-前置詞句に、ソース表示がついた形です。この副-前置詞句には、注意が必要
です。inという前置詞の後には、名-ing句が置かれています。ただ、名-ing句は、「イメージ
の型の動詞から後の部分」を利用しているので、Vからの内部構造があるはずですが、この場合
は、その前に意味上の主語が置かれています。つまり、内部構造は、

となっているわけです。イメージ3+副-前置詞句+副-分詞句です。また、このVにも注意が必
要です。bring inでVとなっていますね。このinは、前置詞ではなく副詞です。「中へ→持って
くる」というように、1語で動詞を修飾しています。前置詞の場合は、その後の名詞と一体に
なって、前置詞句となるので、その違いに注意してください。
また、副-分詞句の内部構造は、

イメージ1+副-前置詞句を利用しています。

日本語訳

The delay may result in Tepco bringing in only an extra ¥300 billion in the next
business year, compared with its initial estimate of ¥400 billion, Managing Director
Hiroaki Takatsu said Tuesday.

「その遅れは、東電が、来年度に、追加の3000億円しか得られない{当初の4000億円の試算と
比較して}ことになるだろうと、常務取締役Hiroaki Takatsuは、火曜日に語った。」

英文065

Threatening, active faults found off Boso(2012/03/27のJapanTimesより)

「房総沖に、活断層見つかる」

http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120327a1.html

The two faults, one at least 160 km long and the other more than 300 km, were found
on the floor of the Pacific Ocean around 100 to 200 km southeast of the southern tip
of the peninsula, according to a group of researchers from Hiroshima University,
Nagoya University, the Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology and other
parties.

単語チェック
*fault<名詞>断層
*floor<名詞>海底
*Pacific Ocean<名詞>太平洋
*southeast<形容詞>南東の
*southern<形容詞>南の
*tip<名詞>先端
*peninsula<名詞>半島
*researcher<名詞>研究者
*other<形容詞>他の
*party<名詞>関係者

構造分析

イメージ1(イメージ3の受け身)+副-前置詞句+副-前置詞句です。
名詞Aには注意が必要です。カンマの後がどのような構造なのか、正しく理解することが重要で
す。これは、「形容-分詞句」です。ただ、分詞句なのに、分詞がありません。省略されている
わけです。省略可能な分詞は、beingですね。

one (being) at least 160 km long and the other (being) more than 300 km

というように、2つの分詞句があり、両方ともbeingが省略されています。そして、分詞の前に
ある名詞は、分詞句の意味上の主語です。つまり、この分詞句の内部構造は、

というイメージ2になっているわけです。「1つは少なくとも160キロの長さで、もう1つは
300キロ以上の長さである」という英文が、形容-分詞句になっているわけですね。そして、形
容ですから、その前の名詞を修飾しますが、すでに特定された名詞なので、非限定の形になっ
ていることに注意してください。

では、全体に戻りましょう。onで始まる副-前置詞句の中の名詞には、形容-分詞句の修飾がつ
いています。これも、beingが省略されています。

イメージ2を利用しています。ofは「分離」を表すので、「その半島の南の先端から、約100~
200キロ南東にある→」となります。

日本語訳

The two faults, one at least 160 km long and the other more than 300 km, were found
on the floor of the Pacific Ocean around 100 to 200 km southeast of the southern tip
of the peninsula, according to a group of researchers from Hiroshima University,
Nagoya University, the Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology and other
parties.

「1つは少なくとも160キロの長さで、もう1つは300キロ以上の長さの、その2つの断層は、
その半島の南の先端から、約100~200キロ南東の太平洋の海底で、見つかった—広島大学、名
古屋大学、Japan Agency for Marine-Earth Science and Technologyの研究者と、その他関係
者のグループによると。」

英文064

Tsuruga mayor: Boost safety to restart reactors(2012/03/23のJapanTimesより)

「敦賀市長:原発再開に向け、安全強化を」

http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120323a2.html

The mayor of Tsuruga, Fukui Prefecture, home to a nuclear power plant, called
Thursday on the central government to set up a new safety standard for reactivating
idled reactors based on lessons learned from the Fukushima crisis.

 
単語チェック
*mayor<名詞>市長
*home<形容詞>本拠地の
*nuclear<形容詞>原子力の
*power plant<名詞>発電所
*call<動詞1>要求する
*central<形容詞>中央の
*set up<動詞3+副詞>作成する
*safety standard<名詞>安全基準
*reactivate<動詞3>再開させる
*idled<形容詞>停止している
*reactor<名詞>原子炉
*based<形容詞>基づいている

構造分析

イメージ5です。これは、少々注意が必要です。call onという動詞は、形としては「動詞1+
前置詞」という形をしていますが、この2つで1語の動詞5として使われます。この英文で
は、call onの間に、on Thursday という副-前置詞句が挟まれています。
このように、「動詞1+前置詞」が、動詞3や動詞5として使われるものがいくつかありま
す。これをどうやって見分けるかというと、受け身になるかどうかで見分けます。動詞1は受
け身にはなりませんから、受け身になる時点で、動詞3や動詞5として使われていると判断で
きます。今回の英文も、

The central government was called on to set up a new safty standard …

という受け身(イメージ2)にできるので、動詞5として使われていることがわかります。

では、名詞Aを見てみましょう。名詞Aには、形容-分詞句の修飾がついています。その内部構造
は、

イメージ2+副-前置詞句を利用しています。beingが省略されると、「分詞で始まる句」で
も、分詞がなくなってしまうので注意してください。

次に、全体のB’を見てみましょう。形容-to原形句です。その内部構造は、

イメージ3を利用しています。この名詞Bには、形容-前置詞句の修飾がついていて、その前置
詞句の中の名詞は、名-ing句になっています。その内部構造は、

イメージ3を利用しています。また、形容-分詞句の修飾もあります。その内部構造は、

イメージ2+副-前置詞句を利用しています。この副-前置詞句の中の名詞にも、形容-分詞句の
修飾がついています。その内部構造は、

イメージ1+副-前置詞句を使用しています。

日本語訳
The mayor of Tsuruga, Fukui Prefecture, home to a nuclear power plant, called
Thursday on the central government to set up a new safety standard for reactivating
idled reactors based on lessons learned from the Fukushima crisis.

「原子力発電所のある福井県敦賀市の市長は、木曜日、中央政府に、福島危機から学んだ教訓
に基づいた、停止している原子炉を再開するための新しい安全基準を作成するように要求し
た。」

英文063

 

Patriot missiles may be deployed in Okinawa to counter North Korean rocket(2012/03/21のJapanTimesより)

「北朝鮮ロケット迎撃に、沖縄にパトリオットを配備か」

http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120321a1.html

The Defense Ministry is considering deploying the Patriot-3 antiballistic missile
defense system on Ishigaki Island and Okinawa Island to possibly shoot down the
rocket North Korea says it will launch next month with a satellite onboard, a senior
vice minister said Tuesday.

単語チェック
*Defense Ministry<名詞>防衛省
*consider<動詞3>考える
*deploy<動詞3>展開する
*Patriot-3 antiballistic missile defense system<名詞>パトリオット3弾道弾迎撃ミサ
イル防衛システム
*possibly<副詞>場合により
*shoot down<動詞3+副詞>撃ち落とす
*launch<動詞3>発射する
*satellite<名詞>人工衛星
*onboard<形容詞>載っている
*senior vice minister<名詞>副大臣

構造分析

イメージ3+ソース表示という構造です。この名詞Bは、名-ing句になっています。その内部構
造は、

イメージ3+副-前置詞句+副-to原形句を利用しています。この副-to原形句の内部構造は、

イメージ3を利用しています。この名詞Bには、形容-代用詞節の修飾がついています。その内
部構造は、少々複雑なので注意してください。代用名詞のwhichが省略されています。

(which) North Korea says it will launch next month with a satellite onboard

そして、「代用詞で始まる節」なので、代用詞が一番前に出ていますが、これを元の位置に戻
すと、

North Korea says it will launch (which) next month with a satellite onboard

となります。この構造を確認すると、

イメージ3です。この名詞Bは、名-サイン節になっています。その内部構造は、

イメージ3+副-前置詞句+副-前置詞句です。next monthは、in the next monthの省略です。
また、withは付帯状況を表し、「人工衛星が載った状態で」となります。

日本語訳
The Defense Ministry is considering deploying the Patriot-3 antiballistic missile
defense system on Ishigaki Island and Okinawa Island to possibly shoot down the
rocket North Korea says it will launch next month with a satellite onboard, a senior
vice minister said Tuesday.

「防衛省は、石垣島と沖縄本島に、パトリオット3弾道弾迎撃ミサイル防衛システムを配備し
て、北朝鮮が、人工衛星を載せて来月に打ち上げると言っているロケットを、場合によっては
撃ち落とすことを検討している—副大臣が火曜日に語った。」